
お役立ち情報
粉骨代行は安心の料金設定を特徴とする【華想苑】へ~散骨場所に制限はあるの?~
ホーム > 粉骨代行は岩手にある【華想苑】へ > 粉骨代行は安心の料金設定を特徴とする【華想苑】へ~散骨場所に制限はあるの?~
散骨ができる場所とできない場所
基本的に日本に散骨を規制する法律は存在しないため、散骨ができる場所とできない場所が明確に示されているわけではありません。しかし常識の範囲内で考えると、ある程度の制限があることを理解しておきましょう。権利者が存在する土地や場所については、その権利者の許可が必要となります。
また一部の市区町村では条例で散骨を禁止している場合がありますので、事前の確認は必須です。公共施設周辺や観光スポット、養殖場がある海域周辺などはトラブルの元になりますので避けましょう。日本で唯一公式の散骨場として存在しているのが、島根県隠岐郡の「カズラ島」です。

こちらは国立公園内にあり、事前に申込みをすればどなたでも利用することができます。ただし散骨費用を支払う必要がありますので、利用する際には事前に確認をしておきましょう。
また養殖場のない沖合や遠洋であれば、許可なしで散骨することが可能です。自宅や自分たちが所有する土地の敷地内であれば散骨は自由です。散骨により故人の供養をする際には、遺骨を粉末状にする必要があります。【華想苑】では粉骨代行をお引き受けしておりますので、ぜひご利用ください。
粉骨代行は安心の料金を提示する【華想苑】へ
粉骨代行の依頼を検討されている方がいましたら、利用しやすい安心の料金を提示する【華想苑】をご覧ください。
【華想苑】ではお客様のニーズに合わせたコースを複数ご用意しております。一年以内の散骨をお考えの方には9,000円から利用できる「粉骨コース」を、ご自宅で手元供養をお考えの方なら18,000円から利用できる「粉骨+手元供養コース」が利用しやすいです。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
ペット供養向けの粉骨代行もお引き受け
【華想苑】では、大切なペットを供養したいとお考えのお客様から粉骨代行を受け付けております。
3,000円から利用できる「ペット粉骨コース」は、猫や小型犬から大型犬まで対応可能です。

【華想苑】のお役立ち情報
粉骨代行に関するお問い合わせは【華想苑】へ
会社名
華想苑
運営統括責任者名
田口 寛央
住所
〒020-0836 岩手県盛岡市津志田西一丁目1-10MIYUKIビル2F
〒024-0061 岩手県北上市大通り1丁目10-1-602
電話番号
019-601-3758 もしくは 0120-51-0358
メールアドレス
URL